北海道のトマムに旅行に行きたくて、トマムのホテルに宿泊したい場合、ホテルの予約は本家の公式サイトか、旅行ホテル予約サイトからか、どちらがいいのでしょう?
トマムのホテルを予約した経験からの導きだした答えがコチラ。
トマムのホテルを予約する方法
目次
星野リゾートトマムに行くなら、当然ホテルを予約しなければいけません。その予約の方法は?
トマムのホテルは、リゾナーレトマムとザ・タワーの二つのみ。
どちらも予約する方法はいくつかあります。
旅行サイトから予約
まずは、楽天トラベルや一休、じゃらんなどの旅行サイトから予約を申し込む方法。
ポイントなどを貯めているなら、ホテル予約サイトを利用するとポイントが貯まりお得ですし、ネット予約ができるので便利です。
だからホテルの予約には、旅行予約サイトを使っている方は多いでしょう。
基本的に大手の旅行予約サイトであれば、トマムのホテルを扱っているケースが多いです。
飛行機付きのプランもありますし、部屋の種類やグレード、料理付きやなし、喫煙、禁煙なども選べます。
ネットで簡単に予約したい方にはおすすめです。
旅行代理店で予約
次に、JTBや日本旅行、HISなどの旅行代理店での予約です。
もしお近くにトマムを扱っている旅行代理店があれば、そこで予約すると良いでしょう。
ただしネットで各自予約するよりも、手数料等取られる場合がありますから、一般的に少し割高。
「ネットが苦手」「取り方がわからない」「すべてお任せして手間を省きたい」という方にはおすすめです。
でも料金を節約したい方には向いていません。
ツアーパックで取ることになるので、飛行機の手配やチケット、旅のしおりなども付いてきます。
「簡単に旅行を予約したい」方は旅行代理店を利用されるといいです。
公式サイトからの予約
最後に、星野リゾートトマムの公式サイトから予約する方法です。
予約するなら公式サイトからが一番おすすめ。
メリットも大きいので、その魅力をお伝えします。
トマムのホテルを公式サイトで予約するべき理由
なぜ公式サイトが一番オススメなのかというと、「どこよりも早く予約できる」からです。
公式サイトならではの早期予約で、半年~1年くらい先の宿泊の予約もできます。
特にウィンターシーズンは大変混雑します。
旅行予約サイトでも旅行代理店でも、直前だと予約で埋まってしまう可能性大。
だから「この時期に行く」と決めているなら、どこよりも早めに予約ができるトマムの公式サイトがおすすめなのです。
3泊以上宿泊する場合は、夕食利用券が1回分が付いてくるのも魅力。
特に家族旅行では、全員分の食事料金は結構な額になってしまいますが、夕食券1回分でも付いているとかなり助かります。
ビュッフェレストランにも使える券なので、かなり嬉しいです。
トマムにはミナミナビーチや、雲海テラスなど楽しみがいっぱいありますが、ミナミナビーチに関しては滞在中入場無料。
レンタルアイテムも1回無料です。
雲海テラスは、ゴンドラの往復券が付き。
このように公式サイトには、特典がたくさんあります。
公式サイトで予約を取ると、宿泊予約しか取れないのでは?
そう思われている方もいるでしょう。
でも航空券付きのプランも検索することができます。
航空券付きプランを探すのも簡単で便利です。
公式サイトだと他の方法よりも高くなってしまうのでは?
以前私が予約をする時に「どの方法が一番安いのだろう?」と、見積もりを取ったところ、結局公式サイトが他のサイトよりも5万ほど安くなりました。
特典がたくさん付いていて、なおかつ料金も安いとなれば、公式サイトから予約しない理由が見当たりませんよね。
長期滞在ではなく1泊でもツアー成立となります。
前泊や後泊に、別の地域の宿泊施設に泊まることも可能です。
例えば、1日目は札幌のホテルに泊まり、2日目はトマムに泊まるなど。
せっかく北海道に来たからには、そういった楽しみ方もおすすめです。
もしトマムのホテルを予約するなら、ぜひおトクな公式サイトから予約してみてください。