子育てママが悩む夏の靴。
子供と一緒にいると、自分一人で行動するよりもおしゃれの幅は狭まってしまいます。
それに公園、幼稚園の送り迎えなど歩くことも多くなりますから、履きやすい靴は必須です。
そこで子育てママにおすすめの夏の靴をご紹介。
ぜひ参考にしてくださいね。
夏靴レディース、ママには裸足で履けるタイプがおすすめ
目次
夏にお出かけをする際、あなたはどんな靴を履いていますか?
おすすめは、裸足で履ける靴。
パンプスやスニーカー、スリッポンなども確かに履きやすくおしゃれですが、靴下を履く必要があるので、面倒ですよね。
それに汗をたくさんかく夏は、靴の中が蒸れています。
その点、裸足で履く靴なら通気性が良く、暑い夏にはもってこいです。
サンダルやミュール、クロックスなどは裸足で履けます。
だから、子供と出かける時にサッと脱いだり履いたりできて、良いですよね。
裸足で靴を履くのは夏にしかできないこと。
夏のおしゃれとして楽しんでみてくださいね。
注意点
裸足で履いても痛くない靴を選ぶこと
お店で購入する場合は、必ず試着をすること
夏靴レディース、ママにはペタンコシューズ
今流行りのペタンコシューズ。
子育てママだけではなく、若い世代や独身の方も愛用者が多いですよね。
でも
「ペタンコ靴って、なんだかちょっとダサい」
「カジュアルになりすぎ」
と思っている方も多いでしょう。
実はペタンコ靴にもたくさんの種類があります。
キレイめで歩きやすい靴は、たくさんあるんですよ!
綺麗めが好きなママには「バレーシューズ」がおすすめ。
バレーシューズ
ヒールの高さがとても低いので歩きやすく、日本人の足にぴったりとフィットするものが多いです。
それにカラーバリエーションも豊富。
何足も色違いが欲しくなります。
ぜひ試してみてくださいね。
スリッポンタイプの靴
スリッポンタイプの靴もおすすめ。
つま先にかけて少し上がった作りになっているものが多いので、ペタンコでも歩きやすく、足が疲れにくくなっています。
それにデザイン性が高く、普段の洋服とコーデしやすいのがポイント。
あと、片手でサッと履いたり脱いだりできるのが便利で、子育てママの強い味方です。
子育てママの夏靴は履きやすくて脱ぎやすいがいい
子供が小さいと何をするにも手がかかります。
特に夏場は体力の消耗が激しい季節なので、夏の靴は履きやすくて脱ぎやすいものが一番です。
脱ぎ履きが楽なのはヒールがあまりない靴と、ベルトが付いていない靴。
ヒールがあるものは脱ぎ履きは簡単でも、歩きづらいです。
子供と一緒に歩くにはあまり向いていません。
いざとなれば走らないといけないケースもあります。
子供と一緒の時は、できるだけヒールが低い靴を選びましょう。
ベルトやボタンで留めるタイプの靴は、片手では履けないことが多いので、子供に手がかかり、靴の脱ぎ履きに時間をかけられないママには向いていません。
片手でサッと脱ぎ履きできる靴や、裸足で履ける靴だと数秒で履けます。
子供と一緒でも楽です。
スニーカーも楽で良いのですが、紐を調節しないと履けないスニーカーや、足のサイズに合っていないスニーカーだと、脱ぎ履きに時間がかかってしまうので、おすすめできません。
まずはお店に行き、どんなタイプの靴が自分には脱ぎ履きしやすいか、試着してみてくださいね。
まとめ
子供が小さいと目が離せません。
それに追いかけたり、走ったりする機会も多いでしょう。
夏場はそこに暑さ対策も加わります。
そんな夏場の靴選び。
「それでオシャレはしたい」という子育てママには、ヒールが低く、脱ぎ履きしやすい靴が強い味方になってくれますよ。