大事な娘や息子が入園、卒業するとなると、とても感慨深いものがありますよね。
「よくここまで成長してくれた」と、感極まり涙を流すお母さんも多いです。
そんな子供の成長をじかに感じられる入園式や卒園式。
当日はバタバタしないように、また最高の式を親としても楽しめるように、持ち物のチェックは早めに行っておきましょう。
いると思っていたものがいらなかったり、いらないと思っていたものが必須アイテムだったりすることがあっては、事によっては残念な結果になってしまいます。
そこで、入園式、卒園式に必要なアイテムを紹介します。
入園式・卒園式に出かける前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
フォーマルなバッグに入れるべきアイテム
携帯用スリッパ筆記用具
カメラやビデオ
ハンカチ
携帯
財布
化粧直しセット
です。
特にサブバッグと筆記用具は、当日園からのお知らせやお話があったり、書類が配られたりするので、忘れずに持っていきましょう。
時間にして約2時間程度です。
お化粧が崩れることはないと思いますが、万が一涙を流してしまったり、汗をかいてしまった時のために、リップやパウダーくらいは持って行っておくと無難ですね。
あれば便利なアイテム
飲み物
マスク
などですね。
もし子供やご自身が怪我をしてしまった際、自分が風邪気味の際には、これらがあれば随分助かります。
当日体調があまり優れない際には、お薬を持参するなどして、万全の用意をしていきましょうね。