3月3日といえば桃の節句。
女の子の成長と健康をお祭りするひな祭りです。
でも、「ひな祭りに雛人形を飾りたいけど、場所や予算がない」という方もたくさんおられます。
やはり雛人形には広いスペースが必要です。
それに良いものを飾ろうと思ったら、値段もそこそこかかりますからね。
場所も費用も必要となると、やっぱり雛人形は諦めるしかないのか…と思っている方。
実はコンパクトで小さめの雛人形もありますよ。
ということで、低予算で場所もとらないコンパクトなプチ雛人形をご紹介。
参考にしてみてくださいね。
人気のプチ雛人形
コンパクトな雛人形は、場所や予算の問題を解決するだけではありません。
次女以降にも一人一人に用意する時にも、役に立ちますよ。
例えば、木村一秀さんの「さくらさくら」シリーズ。
可愛すぎて大ヒットしているコンパクトタイプの雛人形です。
台座が桜の花びらになっています。
白とピンクの淡い色調が、女の子の心をグッと掴む雛人形です。
雛人形の表情もなんともあどけなく、まるで子供がお雛様とお内裏様をやっているような感じ。
本当にかわいいですよ。
楽天で人気があるのが「ぷり姫シリーズ」です。
口コミ多数なのに評価が4.72。
とても高い評価のぷり姫シリーズは、小さいのに衣装やお道具などにこだわりを感じる本格派。
本格的なのにもかかわらず現代風なプリンセス使っています。
だから「怖くない」のが特徴です。
さらに、ひな祭りの音楽が鳴るオルゴールが付いています。
小さい子供はきっと喜びますよ!
色は淡いピンク色なので、白や茶色などの壁やインテリアにもぴったり。
ずっと飾っておきたいおしゃれな雛人形です。