遊び・旅行

夏休みの家族旅行は沖縄に行こう!オススメのホテル・スポットとモデルコース

国内旅行の定番といえば、やはりリゾート地「沖縄」でしょう。
子供やお父さん、お母さんが長期休暇を取れる夏休みには、家族で沖縄旅行がおすすめです。

そこで夏休みに家族で沖縄に行く際に、おすすめのホテルやスポットをご紹介します。
参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

夏休みの家族旅行で沖縄に行ったら泊まりたい人気のホテル

旅行では「ホテル」で過ごす時間も楽しみのひとつ。
優雅な時間を過ごしたいなら、やはりゆっくりできるホテルがいいです。
ロケーションや設備が整っているホテルは、大人も子供もテンションが上がります。

ザ・ブセナテラス

沖縄のホテルは、多くがオーシャンビューになっていますが、特におすすめなのが「ザ・ブセナテラス」です。
高級感あふれるザ・ブセナテラスにはプールが併設されていたり、夕方にはサンセットが望めたりします。

またマリンアクティビティの種類が豊富です。
子供も体験できるマリンアクティビティも充実しています。

シュノーケルやダイビングは無理でも、クルージングや自然を体験できるマングローブツアー、トレッキングツアーがおすすめ。
施設内のバーやレストランでも、海を眺めながら食事ができます。
雰囲気は最高ですよ。

夏休みに家族旅行に沖縄に来たら行っておきたいスポット

次に沖縄に家族で行ったら、ぜひ行っておきたいおすすめのスポットをご紹介します。
やはり知名度も高い「美ら海水族館」には足を運びたいですね。

美ら海水族館

大きなジンベイザメやマンタが見れたり、色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁などを間近で見ることができます。
本当に迫力満点。
大人も子供も大はしゃきしてしまいますよ。

美ら海水族館の料金は、大人1,850円。
6歳未満は無料になっています。

沖縄ではレンタカーを借りて移動するのが最も効率的。
美ら海水族館は本部町にある海洋博公園内にあって、那覇空港から約2時間ほどの距離です。

移動に時間を費やしてしまうので、美ら海水族館を沖縄旅行のメインにするなら、その近くにホテルを予約してもいいと思います。

夏休みに家族旅行に沖縄に来たときのモデルコース

旅行に行ったら行きたい場所はたくさんあるでしょうが、時間は限られています。
ポイントを絞って行く場所を決めないといけません。
そこで、有意義な時間を過ごすためのモデルコースをご紹介します。

まず沖縄に着いたら、沖縄名物のソーキそばで昼食にしましょう。
那覇にもたくさんソーキそばのお店がありますよ。
ホテルの近くまで行って食事をしても良いですね。

ホテルにチェックインするまでに時間があるなら、「首里城」に行ってみてはいかがでしょう?
沖縄が誇る世界遺産です。
バリアフリーコースが併設されているので、ベビーカーでも安心。
ゆっくりと周ることができます。

首里城のあとはリラックスタイム。
沖縄にはロケーションがすばらしいカフェがたくさんあるので、海辺の近くのカフェで一休み。
リラックスタイムを過ごした後は、サンセットを眺めながらホテルに向かいましょう。

ホテル内にレストランがある場合は、そちらで食事を。
那覇や恩納村などにもたくさんの飲食店がありますから、子供が入れそうなお店をピックアップして食事を取っても良いですね。

夕食後はお部屋に帰ってのんびりとした時間を過ごし、旅の疲れを癒してください。

スポンサーリンク

-遊び・旅行

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.