保育園・幼稚園

保育園の入園式と卒園式の時の子供・ママの服装は?

この季節、保育園に入園、もしくは保育園を卒園するする方も多いでしょう。そこで悩むのが、入園式、卒園式に着ていく子供やママの服。どのようなものを着ていけば良いのか、迷いますよね。

普段着ではあまりにも場違いだし、でもスーツを着ていく必要があるのかどうかも気になるところです。そこで、保育園の入園式と卒園式にはどんな服装をしていけば良いのかご紹介していきます。参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

入園式卒園式の子供の服装

まずは子供の服装から見ていきましょう。

保育園の入園式は、自分の子供だけのお祝いの場ではありません。多くのご家庭のお子さんを一緒にお祝いする場です。なので、周りの人の雰囲気にあわせることが大切になります。

ただし、初めての保育園でママ友もおらず、聞く人がいなくて雰囲気が分からない場合は、普段よりも少し綺麗めの格好をさせるくらいで良いでしょう。あくまでもだらしのない服装や清潔感のない服装は避けるように。

卒園式も同様です。記念写真を撮っても恥ずかしくないような服装を心がけてください。

入園式卒園式のパパとママの服装

入園式、卒園式は子供が主役です。だからパパやママの服装はあまりに派手すぎるもの、目立ちすぎるものはやめておきましょう。

でも、必ず黒のスーツやワンピースでなければいけないというわけではありません。綺麗めの格好をすればOKです。

また、写真を撮ったり、動き回るシーンもけっこうあります。女性はあまりヒールが高かったり、ミニスカートなど、動きづらい服装は避けておいた方が無難です。アクセサリーも控えめで上品なものを選びましょう。

スポンサーリンク

-保育園・幼稚園

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.