学校・勉強

日本史探偵コナン(小学館)は楽天、アマゾンで買える?全12巻の時代と発売日

最近は漫画で勉強する方が増えています。
漫画はイメージしやすく、頭に入りやすいですからね。

そんな流れから小学館から「日本史探偵コナン」という、コナンが登場する日本史本が発売になりました。
どこの本屋で買えるのでしょうか?

スポンサーリンク

日本史探偵コナン(小学館)はアマゾンや楽天ブックスで買える?

日本史探偵コナン(小学館)は、アマゾンや楽天ブックスで購入することができるのか、見ていきましょう。

アマゾンや楽天ブックスでも購入は可能です。
1冊1058円(税込み)。
本なので、と特に定価よりも安くなっているわけではありません。

電子書籍でも同じ値段で販売もされています。
もしタブレット端末などをお持ちであれば、電子書籍の方が読みやすく、かさばらず、部屋も狭くならないのでいいかも。

ただ電子書籍はどこでも読めるのはメリットですが、本をめくるよりも流し読みしてしまいがち。
勉強という面で考えると少し読みづらいかもしれませんね。

日本史探偵コナンは小学館からの発売です。
旭屋書店、紀伊國屋書店、三省堂書店、TSUTAYAなどのお近くの書店で小学館の取り扱いがあれば手にいれることができます。

本なので、まとめて買うと重いのが嫌という場合は、アマゾンや楽天ブックス、もしくは公式ホームページから配送してもらうか、電子書籍を購入することをおすすめします。

日本史探偵コナン発売記念の鉛筆削り

日本史探偵コナンの発売を記念して、DBバッジ型鉛筆削りがもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。

今発売中の1巻2巻3巻4巻8巻10巻のカバーについている応募券を2枚集めて、はがきに貼って送れば、抽選ではなく全員にもらえます。
ただし締め切りがあります。
締め切りは、2018年2月19日(月)までです。

可愛い鉛筆削りです。

日本史探偵コナン(小学館)の内容と特徴

日本史は登場人物が多く、時系列も複雑。
だから、なかなか大人でも覚えるのが大変ですよね。

でも日本史が必修になっている学校も多く、日本史に苦戦している生徒さんもたくさんいます。
そんな生徒さん学生さんにおすすめしたいのが、日本史探偵コナンです。

あの名探偵コナンに登場し、古代から現代までの歴史を冒険していく歴史エンターテインメント漫画となっています。
ただの歴史マンガならすぐに飽きて、流し読みしてしまうところですが、日本史探偵コナンではミステリー要素がしっかり。
とても面白く、ワクワクドキドキしながら読み進めることができますよ。

内容的には、コナン達が現代から過去へと飛ばされたタイムドリフターとなって、12の時代に散らばった「時のイシ」を集める任務を遂行しながら、歴史を旅するという展開です。

時代ごとに1巻完結し、全巻で一つの物語にもなっています。
全巻読み終えた頃には、達成感を感じられるでしょう。

コンパクトなシリーズ編成ながら、内容が薄くなることもありません。
対象年齢的には、小学校の低学年から大人まで楽しく読める本です。
カラーまんがの全12巻。
ボリュームもちょうど良いですね。

旧石器時代から平成時代までをしっかりと網羅しているので、歴史の流れが手に取るようにわかります。

日本史探偵コナン(小学館)全12巻、各巻の時代と発売日

日本史探偵コナンは全12巻です。
各巻でひとつの物語が完結するようになっています。
ただし、現時点(2018年1月13日)まだ発売されていない巻もあるので、各巻の時代と発売日をご紹介。

第1回配本

「第1巻の縄文時代」「第2巻の弥生時代」「第8巻の戦国時代」はすでに発売されています。

第2回配本

「第3巻の飛鳥時代」「第4巻の奈良時代」「第10巻の幕末・維新時代」もすでに発売。

第3回配本

「第5巻の平安時代」「第6巻の鎌倉時代」「第11巻の明治時代」は2018年2月22日頃発売。

第4回配本

「第7巻の室町時代」「第9巻の江戸時代」「第12巻の昭和時代は」3月22日頃発売予定となっています。

どれも名探偵コナンファンにも満足のクオリティで、大人も子供もきっと満足できるでしょう。
今なら1、2、8巻と3、4、10巻のカバーについている応募券を2枚集めて郵便ハガキに貼ると、DBバッジ型鉛筆削りが全員にプレゼントしてもらえるので、購入の際にはぜひ応募してみてくださいね。

普通の歴史マンガならなかなか頭に入ってこない内容も、名探偵コナン独特のミステリー要素が入ることで、すんなりと頭に入ってきます。
だから、歴史への興味と好奇心が湧いてきますよ。

スポンサーリンク

-学校・勉強

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.