学校・勉強

子供部屋に適した照明の選び方、おしゃれで機能的な照明とは?

子供部屋を作るときに、迷うことのひとつが照明です。
あまり明るすぎてもセンスがないですし、勉強や遊びなど長い時間を過ごす部屋なので、暗すぎてもいけません。

では子供部屋に適した照明どのようなものなのでしょうか?
ただのLEDライトや蛍光灯ではどうしても見た目が悪いです。
なのでおしゃれな照明をご紹介します。

スポンサーリンク

ペンダントライト

今流行っているのが「ペンダントライト」です。
コットンを100%使用している照明は、優しい雰囲気が子供部屋にぴったり。
チェック柄とドット柄があります。

どちらも子供が好きな柄、色なので、子供に好きなものを選ばせてあげましょう。
女の子の部屋におすすめな柔らかな光が特徴です。

でも柔らかい光では、照明として少し暗いと感じる方もいると思います。
暗いと感じた場合には、間接照明やシーリングライトなどで対応しましょう。

フロアスタンド&デスクスタンド

デザイン重視なら、「フロアスタンド&デスクスタンド」にこだわってみるのもいいのではないでしょうか。
先ほどペンダントライトを紹介しましたが、それだけでは少し明るさが足りない、という場合にもおすすめです。

お花や鳥など可愛い柄のフロアスタンドや、デスクスタンドはたくさんあります。
ショップの中ではIKEAがデザインが豊富でし、何よりも10000円程度でこういった照明器具が買えてしまうので、かなりリーズナブル。
一度IKEAのお店で実物をチェックしてみてください。

同じ部屋に飽きたら、プチ模様替えをしても楽しいですよ。
照明を一つ変えるだけでも、ずいぶんと子供部屋の雰囲気が変わります。
ぜひやってみてくださいね。

スポンサーリンク

-学校・勉強

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.