行事

女の子ママだけじゃない!男の子ママがひな祭りにすべき事とは?

ひな祭りというと女の子のイベントという印象が強いですよね。
女の子のイベントだからと、ひな祭りの日は女の子のママだけがお祝いするケースが多いのではないでしょうか。

でも実は女の子のママだけではなく、男の子のママもひな祭りをお祝いしている場合もあるようなのです。
こちらでは男の子ママがひな祭りに何をすれば良いか、紹介します。

スポンサーリンク

男の子ママなのにひな祭り?

そう思うかもしれません。
でも、子供の成長や健康を願うのは男女関係ないことですよね。
女の子とママはお出かけしたり一緒に料理を作ったり、メイクや化粧を楽しんだりとできることも多いのですが、男の子だとそうはいきません。

なので、男の子ママがすべきひな祭りの祝い方として、雛人形はなくても桃の花を飾り、明るい色の洋服を着て気分をあげてあげるのです。
ママがイキイキとしていると、男性陣は嬉しいと感じるはずですよ。

食卓

ひな祭りには、ハマグリのお吸い物やちらし寿司など色鮮やかなメニューが並びます。
だから、何も手の込んだメニューでなくても、食卓が明るくなるものをその日は作ってみてはいかがでしょう?
いつもと違う彩りに、きっと男の子も喜んでくれるはず!

そして、デザートに一品。
デザートを作ればすごく嬉しいと思いますよ。
デザートにはレンジで簡単にできるいちご大福など、春らしいメニューを準備すると季節感もアップ。
益々ひな祭りが楽しくなりますよ。
ひな祭りには女の子ママだけではなく、男の子ママも一緒に楽しんでしまいましょう!

スポンサーリンク

-行事

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.