行事

子どもの誕生日プレゼントに人気の財布、その選び方

お子さんにお小遣いを持たせて買い物させることは、お金の管理を学ぶためには大切なことです。
お子さんが小学生にもなれば、お金について学ばせる機会は増えることでしょう。

お金を本格的に持たせるとなると、財布も必要です。
大事なお金をしまう大事な財布。
そんな大事な財布を誕生日にプレゼントしてあげませんか?

もちろん、子ども向けの財布選びは、大人の財布選びとは違います。
子どもに喜ばれる人気の財布を選び方を知っておきましょう。

スポンサーリンク

低学年に人気のキャラクター財布

財布デビューのお子様に喜んでもらいやすいのは、子どもが大好きな人気キャラクターがデザインされた財布です。
小学生低学年くらいのお子さんには、可愛らしくてピッタリ。

キャラクターはもちろん、お子さんが夢中の作品を選んであげてください。
男の子、女の子それぞれに適したキャラクターがあります。
全国的、世界的に超有名なロングセラーキャラクターなら失敗はないでしょう。

キャラクター財布を選ぶ際に注意点

旬を過ぎてしまったタイミングの悪いキャラクターは注意が必要です。
特にアニメのキャラクターの人気は移り変わりが早いため、人気タイミングに合わないと子どもに受けません。

使い勝手の良いスポーツブランドの財布

小学生の高学年くらいとなると、キャラクター物が恥ずかしくなる子どもが増えてきます。
財布は、子どもの扱いやすさを気にしつつも、少し大人しいタイプの財布を選んであげましょう。

おすすめなのはスポーツブランドの財布です。
デザインは控えめで、落ち着きがあります。
それにブランド品なので、作りはしっかり。

素材も合成繊維等が用いられているので耐久性や軽量性に優れ、アクティブなお子さんにもピッタリです。
女の子にも似合う可愛らしいカラー財布もあります。

大人が使っているとちょっと恥ずかしいマジックテープも、子どもの財布としては使いやすくて便利です。
チャックやボタンのように、無理をして破損することもありません。
そこがマジックテープのメリットです。

子どもの財布は二つ折りが定番

子どもの財布にも大人同様に長財布と二つ折り財布の2タイプがあります。
小学生くらいの子どもには二つ折り財布を持たせてあげましょう。

理由は、長財布では子どもにとって大きいからです。
遊ぶ際の邪魔になりやすく、落としてしまうリスクも高くなります。
また長財布のメリットであるお札を真っすぐに入れられること、カードや名刺がたくさん入れられる点も、子どもには不要です。

もしお子さんが長財布を欲しがったら、ウォレットチェーンを付けて落とさないようにしてあげると良いでしょう。

スポンサーリンク

-行事

Copyright© 子どもーニング【20代30代の女性向け】 , 2023 All Rights Reserved.